埼玉・東京23区の片づけ講座ならゆるいかたづけ.comにお任せください。行政・各種団体・PTAからのご依頼多数

相手目線であなたの悩みも解決?!

相手目線であなたの悩みも解決?!

今年1月から、当方は
埼玉県・生活産業サポート支援事業として支援を受けておりますが

そのからみでご縁をいただいたコンサルタントで
わたしスタイルラボ代表 滝田加奈子さま

以前にもメルマガでご紹介したと思いますが
ふと、調べものをしていたら
彼女のFacebook過去投稿がヒットしまして

釘づけになりました。

人は商品、サービスが欲しいのではない。
悩みを解決したくて手段を探している。

だから、


お客様の悩みは何で
それを解決してどうなりたいのか?
どうすれば解決できるのか?

を徹底して考えること。

よく言われることですし、わかっているけど…
なかなか出来ないものですよね。

(中略)

でもね、本当に大切なことは、カタチじゃない。

どんな想いを持ってやっているのか?
お客様にどうなってほしいのか?
どういう社会を実現したいのか?

理念やビジョンはありますか?
そしてちゃんと発信していますか?

むしろ小手先のノウハウや
マーケティングなんか知らなくったって、
そこさえブレずにコツコツやっていれば、自然と結果はついてくる。

個人的に、めっちゃ刺さりました。
全文紹介したいところですが長すぎますので

興味ある方は
私のFBページをご覧になってくださいね~
⇒ https://www.facebook.com/yamaguchikaori.aroma
(7/30シェア)

商売の基本と言われる一方でなかなかこの

「相手目線」
って難しいもの。


自分に自信がないとき、
お金・時間・メンタル的に余裕がないときって特に
自分中心に傾きがちになります。

私自身、

片づけられなかった歴30年
⇒ セルフイメージが低いのもあり

つい自己中な発想になりがちで
よく反省していますが

相手はどう感じるのかな?
相手は何を求めてる?

を考えていく姿勢って

お仕事だけではなく
いろんな問題を解決に向かわせる力が
あるのかな?

と実感するようになりつつあります。

例えば、
地元で会社経営をされている母校の先輩から伺ったお話。

お見合い結婚をした夫と一時 
折り合いがそれほどよくなかった時期が
あったそうなのですが
 
 
夫のちょっとした頼みごとには何でも

「はい、喜んで^^」

と笑顔で対応するように心がけたところ
夫婦仲が格段によくなったんですって。

また、夏休み中で
ついゲーム三昧の長男に

「やることをこなせれば
夕方 キミのために時間を割くよ」

と伝えたところ

「ほんと?!」

と 勢いよく今日やるべきこと…
宿題やら片づけやらを始めました。
(↑ふだんどこまで放置してるのか)


自分自身 まだまだ
上がり症ではありますが

画像の説明

「時間とお金を割いてくれている受講生
笑顔で何かをもち帰ってもらうためには?」

と 受講生視線になれたあたりからなぜか 
やたらと緊張することはなくなり

お礼のメッセージやリピートを頂けることも
増えてきた…
といった自覚もあったりします。

基本でありながらとっても難しいことです。
でも

「相手目線」

で物事を考えていくのは

相手との関係性を近づける・修復できる
きっかけとなったり

人を動かす、自然に動いてもらう
近道なのかもしれません。

逆に、
相手目線になれてるかどうかって

自分のゆとり度をはかる
バロメーターでもあるかな?って
思うんですよね。

ここまでお読みいただきありがとうございます^^


無料レポート「知って得するこどものお片付け10のコツ」

report_cover.jpg

元・汚部屋住人がどうやって
片付け上手な9歳・4歳を育ててる?

山口がどのように片づけられない女を卒業したか、
悪戦苦闘の過去も暴露(笑)

下の登録フォームから、就学前のお子様にどう協力してもらえばよいかのノウハウを今すぐ入手してください!

レポート詳細・お客様の声はこちら

無料レポート登録フォーム
お名前(姓)
 (例)山田
お名前(名)
 (例)太郎
Eメール

コメント


認証コード8089

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional