埼玉・東京23区の片づけ講座ならゆるいかたづけ.comにお任せください。行政・各種団体・PTAからのご依頼多数

入門講座概要

セミナー

ライフオーガナイザー入門講座

こちらは、日本ライフオーガナイザー協会のカリキュラムに沿った講座となります。

アメリカ発整理術を日本人向けにアレンジしたスキル「ライフオーガナイズ」。
その場しのぎでない、頭と空間スッキリ生活への第一歩を踏み出してみませんか?

やりたいことが山のようにあるのに、

家事や仕事や子供の相手に追われて
昨日も今日も慌しく過ぎていく

片付けなくてはいけないのに時間がない、
いつも何かを探しているような気がする、

やるべきことがたくさんで、やりたいことまで手が回らない
私だって自分磨きの時間 ゆったりとした時間が欲しいのに・・・

といったお悩みはありませんか?

日々慌しくすごしていると見過ごしがちなのですが
部屋の片づけができていないだけでも
実はこのようなデメリットが積み重なっていくのです。

・探し物で時間を浪費する

・探し物で時間を浪費することにより、イライラしてしまう。

・探し物で時間を浪費することによって、
自分自身のために使いたい時間や仕事・勉強・家庭・外出などに割ける時間が減る

・家やオフィスが混乱しているため、お客様を気軽に呼べない

・外出時に来て行きたい服・持参したい物が見つからず、出かけるのを諦めてしまう

・家の鍵・財布などを探していて遅刻してしまい、信頼を落とす

・必要なときに必要な資料・連絡先が見つからずに、せっかく訪れたチャンスを逃す

・請求書などをしまいこんでしまい料金を払い忘れる。
その結果、電気・電話・インターネットなどが使えなくなる。

・床に物が多すぎて掃除しきれない、または手間がかかりすぎる

・掃除しにくいことによりアレルギーや病気になりやすい

・片付けられない自分に対して自信が持てない

・片付けられないことに対して家族や周囲から責められる

・混乱しているデスクや部屋を見て、どんよりした気分になる

・「○○どこ?」と家族から呼ばれ、また探し物に時間を費やすことになる

また、こんなデータも・・・

「平均的なビジネスパーソンは1日に190の情報が入ってくる。
そして、探し物をするためだけに1年間に150時間(=19日間)も浪費している」
リズ・ダベンポート『気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ』より

このような状態を
そのままにしていてもいいものでしょうか?

実は男女問わず、お悩みになっている方は実に多いのですが
お片付けって、教わる機会は殆どないのです。

だからあなたも「片付けられない」ではなく、
単に「自分にあった片付け方法を知らない」だけかもしれません。

実は私自身もそうでした。

片付けられない歴30年。
机の上には常に カバン・教科書・筆記用具・教材が出しっぱなし。
いつも何かを探し回り
親からは「あんたは片付けられない」と言われ続けていました。

会社員として仕事を始め、一定の成果は出せたものの
日々増え続けて行方不明になる書類を探し回る毎日。
一時は週に3回、都内から埼玉までタクシー帰り。

あまりに多忙で料理も作れず 布団も敷きっぱなし。
たくさんの物で埋め尽くされて、床すら見えない新婚生活。
夫にも本当に申し訳なく、後ろめたい思いでいっぱいでした。

オンナとしての自信も持てず、劣等感や孤独感に悩まされ、
一生このままかなと自分を諦めていた日々。

そんな私がたどり着いたのが
『住居・生活・仕事・人生等あらゆるコト、モノを効果的に準備・計画・整えること』
という「ライフオーガナイズ」の概念でした。

今では

自分の強みや弱み、今一番望んでいるものは?
などを整理できて

書籍「ライフオーガナイズ」

等身大の自分を
卑屈にならず 背伸びしすぎずに
素直に受け止められるようになりました。

子どもが部屋を散らかしても すぐに元に戻すことができる。
面倒くさがりな私にあわせた仕組みを取り入れ 日々を楽しんでいます。
(『ライフオーガナイズ』主婦と生活社 に自宅写真掲載)

あなたにあった方法を知り、自分で整理を進められる考え方やスキルを身につける。

その基本を学ぶことができるのが、この「ライフオーガナイザー入門講座」

あなたも入門講座で、ワークを通じて
あなた自身が大事に思っている「価値観」を見つけてみませんか?

ライフオーガナイザー入門講座 お客様の声

・スクール形式かと思っていましたがワークもあったので意見交換が出来て良かったです。
収納・片付けの話しだけではなく、価値観や目標達成のてだて等、目線を変えた考え方が出来ました。(Y.Yさま)

・一番はみなさんの価値観がこんなにも違うんだなとあらためて感じたので、自分にあったやり方を見つけて行きたいと思いました。(A.Kさま)

・ライフオーガナイズと収納とは同じものだと思っていたので、ライフオーガナイズとは何かというのが大まかに理解できた。(K.Kさま)

・ワーク2で自分の大切にしている価値観が改めてわかり、ワーク3のSMARTの法則での具体例がわかりやすかったです。みんなの話も参考になりました。(A.Yさま)

・ワーク3が特によかったです。全体的によく準備してくださっていてとてもよかったです。(N.Sさま)

・ライフオーガナイザーの考え方がわかりました。他の方とのワークでいろいろ話すことによって、新たな発見があったりしてよかった。(M.Wさま)

・講座をうけて、自分の思考を整え、早く整理に取り組みたいです。(西上 真紀さま)

・歴史や具体的な内容だったので(ワークがあったので)分かりやすかったです。SMARTはビジネス的なことで聞いたことがありましたが、実際に自分でやったり他の方の事例が参考になりました。(S.Nさま)

・価値観の人それぞれの違いを聞くことができて楽しかったです。右脳・左脳の働き方について詳しく知りたくなりました。(N.Sさま)

・自分がどう動くかがよく把握できていなかった。SMARTで具体的な近い期日の目標ができてよかった。(M.Kさま)

・大変興味深く、2級講座が更に楽しみになりました。(R.Tさま)

・作業を始める前の「充分な思考」が必要である認識ができたのは
大収穫!!でした。(M.Yさま)

・参加前に書籍を読んでいたので、なんとなく理解してたのですが
よりポイントを押さえて理解できた気がします。

・とても楽しかった。一緒に学んだ皆さんもとても気さくな方々でよかった。(N.Nさま)

・おかたづけ以外にもライフオーガナイズできるところにはおどろきでした。
講師の説明もわかりやすくて、良かったです。(H.Fさま)

・ライフオーガナイズではまず「思考の整理」ありきであることが理解できました。SMARTの法則も実際に使えるフレームワークで興味深かったです。(T.Sさま)

・講義とワーキングがあり、体験しながら参加することができました。(発想の転換、価値観の相違は特に面白い)
片付けができる人は、仕事ができる、と言われます。
自らできる人もいると思いますが、会社など職場で人は育てられます(学びます)。会社などの研修にとり入れて頂くとよいかなと思いました。(H.Mさま)

・Workを通して意識化することが大事であることを学びました。
特にSMARTの法則は、実生活に役立てたいと思います。(M.Dさま)

もし、あなたにとって最も大事なコト・モノを見極めるスキルを手に入れ
あなた本来の姿、ゆとり、時間を取り戻したいと思っていたらぜひご参加ください!

画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional