埼玉・東京23区の片づけ講座ならゆるいかたづけ.comにお任せください。行政・各種団体・PTAからのご依頼多数

【実録】新年度は大混乱!

【実録】新年度は大混乱!

令和直前、いかがお過ごしですか?
そして新年度のあれこれも、ようやく一段落でしょうか。

連休中ですので、軽めのどうでもいい話を備忘録替わりにご紹介します。

新年度はペースが乱れがち

我が家も怒涛の新年度がようやく、落ち着きつつあります。
何が怒涛だったかというと

・夫の転職(夜型⇒朝型へ完全シフト)
・長男の卒業・中学校進学
・次男の卒園・小学校進学

がすべてこの3~4月に重なったこと。

私以外の全員、朝出る時間も持ち物もガラっと変わり

旦那の休日パターンや帰宅時間が変わり
食材の減りとか 夕飯の量が変わり、こんなはずでは?!もしばしば。


2017-03-17 13

スマートな方ならぱぱっとこなせるんでしょうが
「臨機応変」がめちゃ苦手な自分にとってはかなりの試練でした。

どちらが1年〇組△番なのか
顔見知りっぽいママさんに挨拶されても、小学校なのか中学校の知人なのか・・・

わからん!!

新年度には提出書類もてんこもり

画像の説明
小学校特有のお名前つけ(上)、押しよせる学用品・プリントの場所の確保も、いまだに苦戦していますが

手こずったのが「書類」

新学期、小学校と中学校からそれぞれ10枚近く「緊急連絡票」やら、健診の問診票や集金袋やらを
明日提出、明後日提出、などと時間差で持ち帰られた日にはパニック!
深夜2時半くらいまで、20枚近くを一気に書き上げましたっけ・・・

今でも、個別面談、運動会、検尿やら
同じことを 1日違いとか、数日違いとかで求められ、どっちがどっち?!と混乱します。

新年度は家族で協力して乗り切って!!

まぁ締め切り迫られるので、何とかできるものだな~と後から思いますが
これを通常業務や育児の合間にこなさなくてはならないから、当事者はとても悩ましい。
画像の説明

ライフスタイルの過渡期って部屋も生活パターンも崩れますので、
ご夫婦の片側だけに負荷が偏ることなく、家族一丸で乗り切ってほしいと願います。

ショックだったこと。
長男⇒大人料金、次男⇒子供料金にはねあがり、電車移動や外食がうかつにできなくなりました。
都内も運転し慣れなくてはなりません(汗)

嬉しかったこと。
夜間の融通利きやすくなりました。

次男の学童のお迎えを、長男にお願いできるようになり、
夕飯さえ準備すれば、祖父母にお迎えを頼らなくてもよくなりました。

確実に成長してるんだなぁ、としみじみ・・・
子供が小さくて苦労していても、ほんとうに一時なんですよね~
働きたいなら辞めずになんとか頑張ってほしい!って感じました。

そのぶん稼がにゃ・・・!!
母ちゃん頑張ります。

ここまでお読みくださりありがとうございます。

コメント


認証コード7188

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional