セミナー
セミナー講師承ります
ご要望のテーマに応じて依頼セミナーを承ります。
内容はアレンジ可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

得意なテーマの例:
・オーガナイズ&お片付けの基本
・親子のコミュニケーションを深める片づけ
・小学生片づけワークショップ
・時間管理術
・小さなオフィス向け整理術ほか
ご依頼元の例
行政機関 子育てサークル 小中学校PTA 企業 各種団体様からお申込み頂いております。
桶川東公民館 さいたま市内6公民館 浦和区役所 埼玉県経由で(株)パソナ 山万株式会社
学びの王国NEWS NPO法人子育てサポーター・チャオ NPO法人彩の子ネットワーク 浦和別所小学校PTA 埼玉県行政書士会朝霞支部 鴻巣市役所 常盤中学校PTA 蓮田市役所 東松山市役所
メンターAtoZ(女性キャリアコンサルタントグループ)府中第4小学校PTA 下落合小学校PTA ソニー生命(株)&アトラスハウス様 扇の森様 帝京大学様 埼玉県共助社会づくり課 他多数

事例1【行政機関・公民館】小さなお子さまをもつ保護者向け
埼玉県・桶川東公民館さまより、2度のご依頼をいただきました。
20名以上のママたちが集まり、8歳・3歳(当時)の母である山口のリアルな経験を通じ、片づけを通じて親子のコミュニケーションを深めるには?について楽しく学んで頂きました。

事例2【ハウスメーカー】モデルハウスを身近に体験するきっかけとして
千葉県ユーカリが丘の街づくり企業・山万株式会社さまよりご依頼をいただきました。
より新居のイメージをふくらませていただけるよう、モデルハウスに置かれたグッズを使って収納アイデアを幾つかご紹介。
お客さまにモデルハウスをご紹介するきっかけとして少人数セミナーをご活用いただきました。

事例3【中学校PTA】ママたちのお悩みに応える
さいたま市内の公立名門中学・常盤中学校PTAさまよりご依頼をいただき、約70名のママに対しテレビモニターを使ってお話させていただきました。PTA的にも集客しやすいテーマだったとご好評いただきました。
他の事例も、順次ご紹介してまいります。
プロフィールシート・セミナー企画書・お申込用紙をクリックしてダウンロードできます
お問い合わせは
ライフオーガナイザー入門講座

ライフオーガナイズとは何かということを知り、自分自身の部屋・生活・仕事などをオーガナイズするための基本の考え方を学ぶ講座です。ライフオーガナイザーとはどんな職業なのかもご理解いただける内容となっています。
※具体的な収納テクニックをお伝えするものではありませんので、予めご了承くださいませ。
受講資格 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません
受講料 3,240円(料金3000円+税別8%)
受講時間 約3時間(休憩時間含む)
【日時】次回は決まり次第お知らせします
【会場】埼玉県さいたま市 埼玉会館
(JR浦和駅徒歩6分 湘南新宿ライン・上野東京ライン直通)
【定員】8名(最小催行人数3名)
ライフオーガナイザー入門講座に関する注意事項
・受講料は事前振込になります。お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
・連絡が届かない場合は、再度お申し込みいただくか左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからご一報ください。お客様の迷惑メールフォルダのチェックもお願いいたします。
・会場の詳しい案内を差し上げますので、なるべくPCアドレスのご記入をお願いいたします。
・受講料の払い戻しはいたしかねますのでご注意下さい。(日程変更は可)
・お子様連れでの受講は不可となっております。
・各クラスとも定員になり次第申込受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が最低定員に達しない場合は、開講を延期・中止することがあります。
・講座に関するご質問は左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからお願いいたします(講座名・日程を明記ください)。
ライフオーガナイザー2級認定講座

ライフオーガナイズの基本的概念と自分自身をオーガナイズする方法を学ぶ講座です。認定試験に合格することでライフオーガナイザー1級の受講資格が与えられます。
※具体的な収納テクニックをお伝えするものではありませんので、予めご了承くださいませ。
受講資格 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません
※入門講座の受講の有無は問いません
受講料 21,600円(20,000円+税別8% 認定料・テキスト含)
※他にサブテキストとして「ライフオーガナイズの教科書」(\1620)が必要となります。
事前にお買い求め頂くか、当日実費でお買い上げ頂きます
受講時間 約6時間(休憩時間含む)
講座回数 全1回
【日時】2019年2月19日(火)10:00~17:00 New!
【会場】埼玉県さいたま市 埼玉会館 6A会議室
(JR浦和駅徒歩6分 湘南新宿ライン・上野東京ライン直通)
【定員】8名(最小催行人数5名)
こちらに登録いただければ、次回の先行案内をお送りいたします。
「ライフオーガナイズを楽しく学べる書籍リスト」もプレゼント中♪
⇒ https://39auto.biz/aromataromat/touroku/entryform7.htm
ライフオーガナイザー2級講座に関する注意事項
・受講料は事前振込になります。お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
・連絡が届かない場合は、再度お申し込みいただくか左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからご一報ください。お客様の迷惑メールフォルダのチェックもお願いいたします。
・会場の詳しい案内を差し上げますので、なるべくPCアドレスのご記入をお願いいたします。
・受講料の払い戻しはいたしかねますのでご注意下さい。(日程変更は可)
・お子様連れでの受講は不可となっております。
・各クラスとも定員になり次第申込受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が最低定員に達しない場合は、開講を延期・中止することがあります。
・講座に関するご質問は左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからお願いいたします(講座名・日程を明記ください)。
「片付け上手な子どもに育てる3のツボ」セミナー
10歳と5歳の子育て現在進行中の山口が、
アメリカ発整理術の基本・苦手克服経験・部下指導経験からの教訓を交えながら
効果的なコミュニケーションの具体例をお伝えするオリジナルコンテンツです。
就学前~小学校低学年のお子様をもつ方向け。
受講料 3,240円(料金3000円+税別8%)
受講時間 約2時間(休憩時間含む)
【日時】次回は未定となります。
【会場】
【定員】6名
【備考】お友達・ご夫婦でのお申し込みは、ペア割を適用します。
お申込みフォームの備考欄に同行される方のお名前をご記入ください
※夫婦コラボセミナー:学習習慣編(10~12時)とのセット開催となります。
コラボ企画の詳細は→ 子供が将来を選び取れる習慣づけ 夫婦コラボセミナー
オリジナル講座に関する注意事項
・受講料は事前振込になります。お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
・連絡が届かない場合は、再度お申し込みいただくか左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからご一報ください。お客様の迷惑メールフォルダのチェックもお願いいたします。
・会場の詳しい案内を差し上げますので、なるべくPCアドレスのご記入をお願いいたします。
・オリジナル講座をキャンセルされる場合には講座3日前までにお知らせください。事務・振込手数料を引いた金額を返金いたします。それ以降のキャンセルの場合、受講料の払い戻しはいたしかねますのでご注意ください。
・「片づけ上手な…」セミナーに関しては、小さなお子様連れの受講生がおいでになる可能性があります。予めご了承ください。
・各クラスとも定員になり次第申込受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が最低定員に達しない場合は、開講を延期・中止することがあります。
・講座に関するご質問は左のサービスメニュー「お問い合わせ」フォームからお願いいたします(講座名・日程を明記ください)。
リクエストによる開催
上記の講座に関しては、いずれも受講生3人以上でお客様の都合・ご希望の場所にあわせた開催が可能です。
(会場・条件により別途手数料を申し受ける場合がございます)
お気軽にお問い合わせください。